WordPressで数式を書くには

Web/ブログ

技術系の記事を書くならWordPressでも数式を使いたくなりますよね。MathJax-Latexというプラグインを使えばWordPressで数式が使えるようになります。設定方法と数式の書き方をまとめています。

WordPressで数式を書く

WordPressで数式を表示させるためのステップは以下の通り。 初めてWordPressで数式を表示させる時は、どこに何をどう書くべきなのかチンプンカンプンでしたが、一回、やってみてできるようになれば、とても簡単に思える作業です。それよりもLatexの文法を覚える方が大変...。

 

【Step1】 MathJax-Latexのインストールと設定

プラグインをインストール。設定は以下の通りで使っています(デフォルトのままです)。

 

 

 

【Step 3】数式の記述

数式を書きたいところに、Latex形式で数式を記入すればOK。ただし、$$を使ってディスプレイ表示する場合、別のブロックになってしまうとうまく数式表示ができません。改行するときは別ブロックにならないようにShift + Enterで改行する必要があります。

$$                                                                            (Shift + Enterで改行)
ax^{2}+bx+c=0 \\                                                  (Shift + Enterで改行)
x=\frac{-b \pm \sqrt{b^2-4ac}}{2a}                    (Shift + Enterで改行)
$$

$$
ax^{2}+bx+c=0 \\
x=\frac{-b \pm \sqrt{b^2-4ac}}{2a}
$$

 

MathJax-Latexを使って書いた記事の一例です。

統計学 : 標準偏差や分散はなぜnで割ったりn-1で割ったりするのか
標準偏差や分散の計算って、nで割ったり、n-1で割ったり、よく分からなかったりしませんか? 結論から言うと、ばらつきの表現と言う意味での分散の定義はデータ数nで割るのが正しいのだけれど、標本から母集団の分散を「推定」する場合はn-1で割った方が妥当だということです。

 

まとめ

MathJax-Latexを使えばWordPressで簡単に数式を記述できるようになります。わからないことがあったら、たいていの場合はLatexの使い方を調べれば解決できます。Latexで調べてもわからなかったとしても、MathJaxは比較的よく使われているJavaScriptライブラリなので、MathJaxで調べると大抵のことは解決するはずです。

僕はWordPressの下書き用にもMathJaxを使えるmarkdownエディタを使っています。

Markdownで数式を書くならTypora
ブログ記事は、Markdownエディタを使って下書きを書いて、WordPressに貼り付けて清書。でも始めに導入したMarkdownエディタ(iA Writer)では数式が使えない...。数式を使えるエディタTyporaを導入するまでの道のりをまとめました。

TyporaとWordPressを併用する場合の注意点はこちら

TyporaとWordPressで数式を記述する場合の注意点
ブログで数式を書く際、MathJax-LaTeXというプラグインを使っています。TyporaもMathJaxを使っているので、Typoraで下書きをしてWordPressにコピペしていますが、きちんと出力するためには微修正が必要です。修正ポイントをまとめています。