R

競馬 過去データcsvをnetkeibaから無料で入手する方法

JRA-VANを無料で使えるのはお試し期間のみ。競馬のデータ分析を継続して行うには、どうしても過去の競馬レース結果データを自前で収集する必要があります。netkeibaからのスクレイピング方法やデータをcsv 形式で保存する方法について記述しています。
R

R : if文の使い方。間違えやすいポイントに注意

Rにも、他のプログラミング言語と同様、条件判定の制御文があります。ただ、Rのif文は、挙動を正しく理解していないと誤った計算をしてしまう場合があります。if文の使い方と間違えやすいポイントについて整理しています。
統計

統計学:偏相関係数って何?式の導出から整理します。

変数xと変数yに因果関係があり、変数xと変数zの間にも因果関係がある場合、yとzは相関を持ちますが、そこにはxの影響も含まれています。偏相関係数はxの影響を除いたyとzの相関といわれますが、教科書でも突然、式だけ出てきたりして…。この式の意味について整理しています。
R

k近傍法(k-Nearest Neighbor algorithm, k-NN法)

機械学習アルゴリズムの中で最も単純なものの一つで、分類を目的に使用されるk近傍法についてまとめています。
R

R : matrixとdata.frameの違い

matrixもdata.frameも行、列に数字を並べたもののようですが、ここを曖昧にしてしまうと計算ミスを招きかねない。わかっている人には至極当たり前のことかと思いますが、この記事を読んで僕と同じようにつまずく人が少しでも減ってくれれば幸いです。
R

MacでRStudio 日本語入力のイライラを解決する方法

MacでRstudioを使う場合、Sourceペイン(エディタペイン)で日本語入力しようとしてキーボードを打っても、打った文字が表示されず、日本語入力を確定して初めて入力している文字が表示されるため、ストレスに感じていました。この解決方法を...
統計

統計学:χ2分布の応用

\(\chi^2\)分布の応用として、以下の2つの検定についてまとめます。応用1:適合度の検定応用2:独立性の検定
Web/ブログ

TyporaとWordPressで数式を記述する場合の注意点

ブログで数式を書く際、MathJax-LaTeXというプラグインを使っています。TyporaもMathJaxを使っているので、Typoraで下書きをしてWordPressにコピペしていますが、きちんと出力するためには微修正が必要です。修正ポイントをまとめています。
R

RでExcelのように左右に軸があるグラフを作る

Excelでは左右に軸があるグラフを簡単に作ることができますが、ggplot2には、2軸のグラフを簡単に作る方法が準備されていません。ggplot2で左右に軸があるグラフを作る方法についてまとめます。
R

RでExcelのVLOOKUP関数と同じことを実行する

Excelでよく利用される関数のひとつとしてVLOOKUP関数があります。VLOOKUP関数は指定した範囲の先頭列を検索し、検索条件に一致した行に関する指定した列番号の値を返すという関数です。これと同じことをRで行います。 Rの基本機能のみでとても簡単にできます。